ブランド買取ブランドハンズでは社員をどのように評価しているの?

公開日:2025.09.16

更新日:2025.09.16

ブランド買取ブランドハンズでは社員をどのように評価しているの?
目次

ブランド買取ブランドハンズでは「行動」「能力」「結果」で社員を評価

三本柱行動能力結果

ブランド買取ブランドハンズでは大きく分けて「行動」「能力」「結果」の3要素で社員の評価をしています。
それぞれの要素の中に細かい評価項目があり一人一人をしっかりと見ています。

評価基準「行動」

ブランド買取ブランドハンズの評価基準行動

当社が社員を評価する上で一番重要視している評価項目で、評価全体の50%を占めています。
社会人として、ブランド買取ブランドハンズの一員としての自覚を持って行動しているかどうかを確認します。
評価の項目全10項目のうち一部を紹介します。

報連相がしっかりできていたか

業務の進捗や結果の報告、共有すべきことの連絡、自身で判断してはいけないことの上司への相談を抜かりなくできていたかを見ます。

勤務態度

遅刻や無断欠勤がないことは当たり前ですが、身だしなみは就業規則に則りブランドハンズの鑑定士として正しいものか、病欠に関しても自身の体調管理が出来ているかを評価します。

上司の指示や教えを素直に聞けているか

上司から指示された業務やそのやり方、フィードバックされた案件に対して反論や言い訳をせず素直に聞き入れて実践できたかを見ます。

会社への愚痴やスタッフの批判をしていないか・聞いていないか

会社への愚痴や他社の批判を言ったり聞いたりすることに良い点は一切なく、作業効率の低下や負のスパイラルに陥るだけで悪い事しかないので当社ではこれを禁止しています。

評価基準「能力」

評価項目能力

この評価項目の総評により鑑定士の裁量権の金額や今後の昇格について決定する指標のひとつになります。
社員の成長度合いは10項目にて評価していますのでその一部を説明します。

状態チェックがしっかりできるか

アイテムごとの状態チェックポイントをしっかり把握し、正しい商品ランクの判断ができる力があるかを評価します。

真贋の知識がどれくらいあるか

各アイテム、各ブランドのつくりや特徴なども勉強し真贋ポイントの把握と確認ができて基準外商品を弾く能力が備わっているかを見ます。

商品の知識がどれくらいあるか

ブランド品や時計、貴金属やジュエリー、その他アイテムの知識を正確に身に着けておりそれを活かすことができているかを評価します。

上司から与えられた業務をこなせられているか

査定・接客以外にも日々上司から業務が与えられます。業務の正確さやその量、複数の指示に対するタスク管理などもできるかを確認します。

評価基準「結果」

結果・実績の評価

結果・実績ももちろん評価していますが、この評価基準は全体の25%となっています。
買取店によっては「結果」を最大の評価基準にしているところもありますがブランド買取ブランドハンズではそうでありません。
「行動」「能力」と同じく評価項目10個のうち一部を紹介します。

粗利予想額

自身が買取した商品の粗利予想額の1ヶ月トータルの金額を見ます。

成約率や粗利率

粗利の金額も大事ですが、来店されたお客様から逃さずに買取出来ているか、また買取価格をどれだけ抑えて買取できているかは接客力の結果として評価します。

偽物を買取していないか

自身の裁量権内の商品にて偽物(基準外)商品を誤って買取していないかどうかを見ます。
裁量権外商品や要確認商品にて真贋ポイントの報告が出来ている場合には査定フォローを行ったものの裁量と責任となります。

売れ予想金額のミスがなかったか

自身で状態チェックから相場の確認、売れ予想の金額算出を行い買取した商品が実売りの際に大きなズレがなかったか、赤字になっていないかを確認し評価します。

お客様からの良い口コミを書いてもらえているか

自身の接客でどれだけのお客様から良い口コミを書いてもらえたか、その件数を評価の対象にしています。

評価されやすい人の特徴

元気に挨拶ができる人

元気にしっかり挨拶ができる人は社内でも目に留まり、お客様にも好かれます。

成功も失敗もしっかり報告ができる人

成功したことのアピールに加えて、ミスしたことも正直に報告できる人は同じ過ちを繰り返さないです。

自身勝手に判断せず相談できる人

しっかり相談できる人は正しい方法が何かを学んでいき自身で判断できることが増えていきます。

上司の指示や教えを忠実に実行する人

上司も同じ道を辿ってきているのでより良い方法を把握しており、その教えを実行する人ほど最短距離で成長していけます。

勉強熱心で成長志向が強い人

鑑定士は覚えることが沢山ありますのでこうなりたいという思いと勉強熱心さは評価されやすいです。

誠実で素直な人

誰もが初めは分からないことだらけですが素直で誠実な対応ができるひとは結果を出すことができます。

嘘をつかない人

社内やお客様にも嘘はつかず、分からないものは分からないと正直に言える人の方が知識を吸収しやすいです。

清潔感がある人

身だしなみがきっちりしていて清潔感がある人はブランド買取ブランドハンズの一員である自覚を持つ人だと考えます。

評価されにくい人の特徴

元気がなく暗い人

元気がなく常に暗い人はお客様にも頼りなく思われそれが結果にも影響してきます。

失敗を隠そうとする人

失敗は隠していてもいつか明るみに出ます。あとからミスがわかる方が悪い評価になりやすいです。

自分の判断でなんでもやってしまう人

初めからこうだろう、このやり方で合っているだろうと自分だけで判断してなんでも進めてしまう人は間違いが多いです。

上司の指示や教えに反論する人

上司の指示に対して自分はこの方がいいと思うなど反論や意見をする人は基本的に評価されません。

自身の失敗を認めず言い訳の多い人

自身の失敗を認めずに言い訳ばかりする人、他者のせいにする人は伸びないと判断されます。

嘘をつく人

嘘はいつかバレてしまいます。社内やお客様に嘘をつく人は基本的に信用されず評価もされません。

清潔感がない人

身だしなみがだらしなく、清潔感に欠ける人はスタート地点から自身を評価しないでほしいと言っているようなものです。

自分勝手な人

全てにおいて自分ファーストで協調性のない人は部下の育成もできないので一定以上の昇格は望み薄です。

まとめ

ブランド買取ブランドハンズでは社の一員であること、社会人の自覚を持った行動ができているかが最大の評価基準です。
もちろん査定の能力や知識、利益などの結果も評価されますが、いくらその項目が良くても上司の言う事を聞かなかったり、勤務態度が悪ければ評価せず昇格もありません。
ただただ実績に対しての評価を望む方には当社は向きません。真面目で素直な人材をお待ちしています。

この記事を書いた人

この記事を書いた人代表取締役久保

代表取締役社長

久保雅之

経歴

ブランド買取業界14年
ブランド買取ブランドハンズ社長

AREA

都道府県ブランド鑑定士求人

OSAKA

大阪府のブランド鑑定士求人

  • 梅田鑑定士求人と鑑定士原田

    月給 310,000円~
    勤務地 ブランドハンズ梅田茶屋町店

    詳細を見る
  • 難波鑑定士求人と鑑定士井山

    月給 310,000円~
    勤務地 ブランドハンズ難波店

    詳細を見る
  • 吹田鑑定士求人と鑑定士岡田

    月給 310,000円~
    勤務地 ブランドハンズ吹田江坂店

    詳細を見る
  • 枚方鑑定士求人と鑑定士中島

    月給 310,000円~
    勤務地 ブランドハンズ枚方ビオルネ店

    詳細を見る
HYOGO

兵庫県のブランド鑑定士求人

KYOTO

京都府のブランド鑑定士求人

  • 河原町鑑定士求人と鑑定士田北

    月給 310,000円~
    勤務地 ブランドハンズ京都四条河原町店

    詳細を見る
古物商許可証

株式会社ブランド買取ブランドハンズは大阪府公安委員会から買取店の運営に必要な古物商許可をいただいております。
【大阪府公安委員会古物商許可番号】 第62203R023815号
大阪府公安委員会ホームページ

一般社団法人遺品整理士認定協会から優良事業所

一般社団法人遺品整理士認定協会から優良事業所として認定を受けております。
一般社団法人遺品整理士認定協会ホームページ