シャネルの定番・限定ライン|人気ラインから廃番まで一覧にしました!
公開日:2021.08.03
更新日:2025.08.18

シャネルのライン
ブランド品やファッションに関する話題でたびたび耳にする言葉、ライン。
おおまかにいうとブランド内の製品シリーズや柄を表しています!
シャネルにも様々なラインがあるのはご存知ですか?
マトラッセやカンボンなど、定番のものはよく知られているのではないでしょうか☆
今回はそんなシャネルのラインを一覧にまとめてみました♪
知っているものから知らないものまでぜひシャネルの魅力を再確認してください☆
シャネルのライン一覧
ライン
![]() | マトラッセ シャネルのブランドアイコンでもある定番ライン。フランス語では「パッド入り・キルト地」、日本語では「ふくれ織り」を意味しておりクラシックで長年人気ラインであり続けています。今ではバッグだけでなく時計やジュエリーなどにもマトラッセラインのアイテムが多くあります。 |
![]() | カンボン ブランド発祥の地、パリのカンボン通りから命名されたライン マトラッセのキルティングレザーとココマークを組み合わせ2004年に発表され、新作こそ出てきていませんがヴィンテージラインとして今また人気が上がっております。 |
![]() | アイコン 2003年に発表され2007年にモデルチェンジされたシャネルの様々なモチーフが型押しされたデザインでポップなイメージの強いラインです。現在では廃盤になっていますが根強い人気があります。 |
![]() | スポーツ カジュアルでスポーティな男女どちらにも人気のライン。 レザーをほぼ使用していないため比較的安価ではありますが、細部にはシャネルのラグジュアリーな要素も施されています。 |
![]() | トラベル 1999年に発売されたナイロン素材でマトラッセ調のシックな格子柄のライン。軽くて丈夫なので普段使いなどもでき根強く人気があります。 |
![]() | ニュートラベル トラベルラインのわずか2年後の2001年に発売されたナイロンジャガードの格子柄。ピンクや水色やベージュなどカラー展開もされ、持ち手がレザーなどで使いやすくさらにリーズナブルなので今でも人気のラインです。 |
![]() | タイムレスクラシック シャネル初のチェーンバッグである「2.55」を原型にしたラインで時代や流行に左右されることなく長年愛され続けています。 |
![]() | ブリリアント 2010年に発売されたエナメルとココマークの組み合わせのエレガントなラインです。シンプルでありながらビビット系のカラー展開も豊富でエナメル素材の中で最も人気があります。 |
![]() | マドモアゼル ラムスキンに黒地に白(白地に黒)のさりげないステッチのライン。主にストライプのステッチのデザインが多いですが曲線デザインの物もあります。女性向けのラインが多いシャネルですがマドモアゼルの財布は男性でも使えるユニセックスなデザインとなっています。 |
![]() | Vステッチ 印象的なV字ステッチのライン。ショルダーバッグではフラップとバッグのボディが重なる部分も続いているかのように綺麗に合うのが特徴です。 |
![]() | ワイルドステッチ マトラッセのようなひし形や格子状のステッチですがとにかく糸が太いアバンギャルドなデザイン。デザインはシンプルですが縫い目にインパクトがあります。 |
![]() | ウルトラステッチ ワイルドステッチ以上の極太糸を使用したステッチのラインで、シャネルの代表的なダイヤ模様のデザインももはやステッチの方が飛び出して見えるほどです。 |
![]() | コココクーン 「繭」を意味するコクーンの名の通りもこもことしたボリュームと光沢感のあるデザインで、そのフォルムから秋冬の使用に適したラインとなります。 |
![]() | チョコバー 見た目そのままの板チョコのような格子柄のデザインです。シャネルと言えばダイヤ形が一般的なイメージですがチョコバーも定番として人気の高いラインです。 |
![]() | ボーイシャネル 2011-2012年の秋冬コレクションで登場したアンティーク調の留め具が印象的なクールなラインです。ココ・シャネルの生涯最愛の人の名前にちなんで「ボーイシャネル」とネーミングされました。 |
![]() | ドーヴィル 2012年発表のベースにキャンバスを使用したセレブも愛用の人気カジュアルラインです。特にチェーンハンドルがついたトートバッグが人気です。 |
![]() | エッセンシャル ショッパーのデザインをそのままカーフレザーのトートバッグにしてしまった遊び心満載のライン。外側のシンプルでクールなイメージとは逆に内側にはカメリアやマトラッセ柄・リボンなどポップなイラストが描かれています。 |
![]() | フレンチリビエラ 横長の長方形に大きめのフラップとココマークのターンロックがついたチェーンショルダーライン。マトラッセライクなデザインもありますがパンチングが施されたデザインが有名です。 |
![]() | カメリア ココシャネルが愛したカメリア(ツバキの花)を全面に配置したデザインで、シャネル設立当初から応用され続けている大人気のラインです。 |
![]() | バタフライカメリア ワンポイントでカメリアを使用し真ん中にココマークの金具でアクセントを付けたライン。シンプルの中にもシャネルのこだわりが入っています。 |
![]() | ラグジュアリー ハンドルに使用するチェーンをバッグのボディにも組み込んだ斬新なデザインが特徴で、定番のブラック以外にもゴールドやシルバーといったカラー展開でカジュアルな形のバッグにゴージャス感をプラスしているラインです。 |
![]() | パリビアリッツ キャンバス素材を使用しているのでカジュアルでありながらラグジュアリー感あふれるライン。その名前はシャネルにゆかりのあるフランスのリゾート地ビアリッツから「パリビアリッツ」となりました。 |
![]() | アンリミテッド 全面に「CHANEL」「COCO」などのロゴやココマークなどのプリントが敷き詰められた斬新なデザイン。ポリエステル素材が軽くて丈夫なカジュアルラインです。 |
![]() | ココボタン シャネルの代名詞であるココマークを丸いボタンにあしらったラインで、財布やカードケースなどの小物に多く使用されおり非常にシンプルなデザインです。 |
![]() | バイシー キャンバス素材にロゴが無造作に配置されたカジュアルなライン。軽くてスポーティなデザインとシャネルとしては比較的リーズナブルなことから普段使いにも適しています。残念ながら現在は廃盤になっています。 |
![]() | シャネルリボン メタリック加工されたカーフレザーにステッチのリボンとワンポイントのココマークが入ったデザインで、カラフルなカラー展開とシワ加工のヴィンテージ風な質感もある人気のラインです。 |
![]() | メイクアップ ファンデーションケースをモチーフにデザインされたライン。パテントレザーのエナメルの質感でプラスチックの光沢まで忠実に再現されています。 |
![]() | アイスキューブ ライン名の通り、PVC素材で氷の結晶を表現したデザインでキラキラした質感とチェーンショルダーがゴージャスさをかもしだしています。 |
![]() | ウインドウズ シャネルのショップの窓から見える景色をイラストにしたデザインで、キャンバスやビニール素材のバッグやポーチに使用されています。 |
![]() | セントラルステーション セントラルステーションで行われたコレクションの記念モデルで列車の柄がデザインされたこの時だけの限定ラインです。 |
![]() | ビコローレ マトラッセのようなダイヤ柄ですがキルティングではなくレザー素材に2重のステッチで施したデザイン。カラー展開もブラック・ブラウン・ベージュ・グレーなどベーシックなものになっています。 |
![]() | コスモスライン ビコローレと同じような2重のダイヤ柄ですが、コスモスラインは型押しされているのが特徴です。主にショルダーバッグやウエストバッグ、財布などに使用されています。 |
![]() | ガールシャネル レディースのジャケットのデザインをそのままバッグに移植したようなライン。ボタンなどのディティールも使用しジャケットを忠実に再現しています。 |
![]() | ガブリエル ドゥ シャネル バッグのボディはしなやかなレザーで格子柄のキルティング加工、ボトム部分には硬質なレザーと異なる素材を使用したラインでホーボーバッグが代表的なアイテムです。 |
![]() | バイアスステッチ 言葉の意味の通り斜めストライプのステッチが施されたデザイン。格子状のデザインが多い中で一風変わったスタイリッシュなラインです。 |
コレクション
![]() | パリダラス 2013年にダラス(アメリカ)で開催されたメティエダールコレクション限定のライン。アメリカ星条旗より星をモチーフにしたポップなアメカジ風のデザインのアイテムが多いです。 |
![]() | パリビザンス 2010年にビザンス帝国をテーマに開催されたメティエダールコレクション限定のライン。もこもこしたナイロン素材にかなり太いダイヤ柄ステッチを施したデザイン。マトラッセ×ウルトラステッチ×ナイロン素材のミックス |
![]() | パリボンベイ 2011年にインドをテーマに開催されたメティエダールコレクション限定のライン。パリ風のインドをイメージしたようでメタリックなレザーを使用したのが特徴です。 |
![]() | パリマップ 2006年にパリのカフェなどを貸し切って行われたクルーズコレクションの限定ライン。その時のテーマにちなんでパリの地図をプリントしたデザインでカラフルな色使いとスパンコールなど遊び心も入っています。 |
![]() | パリモスクワ 2008年に開催されたメティエダールコレクションのロシア王朝をイメージした限定ライン。2.55ショルダーバッグをベースにメタリックゴールドのバッファロースキン、ジオメトリックなペイズリー調のデザインがまさに王朝のゴージャスさを表現しています。 |
![]() | パリ上海 2009年に上海(中国)で開催されたメティエダールコレクション限定のライン。ブラックのキャンバス素材にラインストーンのココマークが多数散りばめられたデザインで、オリエンタルな雰囲気があるラインです。 |
![]() | パリコスモポライト 2016年にフランスのオテル・リッツ・パリで開催されたメティエダールコレクションで発表されたライン。かつてリッツで食事をしていた女性たちのドレスをイメージしメタリックゴールドや赤のツイード素材のガブリエルドゥシャネルや、リッツの椅子の刺繍に貼られたテキスタイルな刺繍の2.55など。 |
![]() | ショッピングセンター 2014年に発表されたショッピングセンターコレクションの限定ライン。スーパーに陳列されているパッケージのようなデザインが斬新です。 |
![]() | エアスペース 2017年のに宇宙をテーマに開催されたコレクションの限定ライン。2.55ショルダーバッグにスパンコールやラインストーンでキラキラした宇宙のモチーフや刺繍を施したものや、プラスチック素材のロケット型バッグなども発売されました。 |
![]() | エアライン 2016年の航空会社をテーマとしたコレクションの限定ライン。空港内をイメージしたイラストのデザインやエールフランスのイメージカラーをプリントしたデザイン、ツイード素材に航空会社のモチーフなどをあしらったなどトラベル系のバッグが多く発売されました。 |
まとめ
シャネルのライン一覧のご紹介いかがだったでしょうか?
初めて見たラインや、定番のマトラッセをはじめ、カンボンラインなどよく見かけるラインもたくさんあったのではないかと思います!
ワイルドステッチやウルトラステッチなど、一見同じように見えてもステッチの太さなどの違いによってラインが分けられているものもあります。
またシャネルは毎年コレクションも発表していてその時のテーマに沿ったユニークなコレクションラインも色々あります。
ラインはブランドの展開によって今後も増えていくものなので是非注目してみてくださいね☆
この記事を書いた人

代表取締役社長
久保雅之
経歴
ブランド買取業界14年
ブランド買取ブランドハンズ社長
大阪府のシャネル買取店一覧
兵庫県のシャネル買取店一覧
京都府のシャネル買取店一覧

株式会社ブランド買取ブランドハンズは大阪府公安委員会から買取店の運営に必要な古物商許可をいただいております。
【大阪府公安委員会古物商許可番号】 第62203R023815号
大阪府公安委員会ホームページ

一般社団法人遺品整理士認定協会から優良事業所として認定を受けております。
一般社団法人遺品整理士認定協会ホームページ